2008年07月18日
グアバの花 -番外-
庭の植木鉢にグアバの木があります。
春になって、暖かくなっても新芽が出ないため、死んでしまったと
思っていましたが、6月になり芽が出てきて、つぼみができ
白い花が咲きました。今年は例年になく、花の数が多いため
グアバの実がたくさんできるかもしれません。
ただ、毎年できる実は小ぶりで食べたことがありません。
台湾にいた時はリンゴ大のグアバがあり生で食べました。
又、ジュースもあり、二日酔いの日にはよく飲んだものです。
さて、このグアバは今年も実をつけるでしょうか?

春になって、暖かくなっても新芽が出ないため、死んでしまったと
思っていましたが、6月になり芽が出てきて、つぼみができ
白い花が咲きました。今年は例年になく、花の数が多いため
グアバの実がたくさんできるかもしれません。
ただ、毎年できる実は小ぶりで食べたことがありません。
台湾にいた時はリンゴ大のグアバがあり生で食べました。
又、ジュースもあり、二日酔いの日にはよく飲んだものです。
さて、このグアバは今年も実をつけるでしょうか?
