2009年12月06日
キャベツの芯の成長
11/27にキャベツの芯から葉が出てきたことを書きましたが
その葉が大きくなり、明らかにキャベツが育っている事が
わかるようになりました。
葉っぱが大きくなってきましたが、多分玉にはならず、葉だけが
成長すると思われます。しかし、その葉が食べられるかどうかは
わかりません。多分硬いのではないでしょうか?
それにしても不思議ですね。

その葉が大きくなり、明らかにキャベツが育っている事が
わかるようになりました。
葉っぱが大きくなってきましたが、多分玉にはならず、葉だけが
成長すると思われます。しかし、その葉が食べられるかどうかは
わかりません。多分硬いのではないでしょうか?
それにしても不思議ですね。

2009年12月06日
定植のソラマメのその後
2週間前にマルチに定植したソラマメですが、その後の様子が気になり
様子を観に行きました。実は、マルチの状態が気になったからです。
この二週間で大きな雨が降ったりして、マルチがおかしくなっていないか
確認しました。何ともなくとり越し苦労でした。ついでに大根の間引きもして
きました。定植したソラマメは順調に育っており、一安心でした。

様子を観に行きました。実は、マルチの状態が気になったからです。
この二週間で大きな雨が降ったりして、マルチがおかしくなっていないか
確認しました。何ともなくとり越し苦労でした。ついでに大根の間引きもして
きました。定植したソラマメは順調に育っており、一安心でした。
