2009年12月06日

定植のソラマメのその後

2週間前にマルチに定植したソラマメですが、その後の様子が気になり
様子を観に行きました。実は、マルチの状態が気になったからです。
この二週間で大きな雨が降ったりして、マルチがおかしくなっていないか
確認しました。何ともなくとり越し苦労でした。ついでに大根の間引きもして
きました。定植したソラマメは順調に育っており、一安心でした。

定植のソラマメのその後



同じカテゴリー(菜園)の記事画像
草取り後、ブルーベリーが顔を出しました
生姜とサトイモ植えました
ソラマメとジャガイモの成長
家庭菜園花盛り
サクランボがほぼ全滅
ジャガイモ植えとソラマメ
同じカテゴリー(菜園)の記事
 草取り後、ブルーベリーが顔を出しました (2010-05-17 12:02)
 生姜とサトイモ植えました (2010-05-10 18:37)
 ソラマメとジャガイモの成長 (2010-05-06 16:47)
 家庭菜園花盛り (2010-04-12 12:31)
 サクランボがほぼ全滅 (2010-04-10 17:21)
 ジャガイモ植えとソラマメ (2010-03-23 19:26)

Posted by walt at 01:39│Comments(0)菜園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
定植のソラマメのその後
    コメント(0)