2008年04月02日
スナックエンドウ移植しました
ポットに種蒔いたスナックエンドウをようやくプランターに
移植することが出来ました。やれやれ。
次は、ポットのソラマメですが何時家庭菜園に移植できるか
わかりません。ここ数日で又成長し、ポットでは少し狭くなって
しまいました。

移植することが出来ました。やれやれ。
次は、ポットのソラマメですが何時家庭菜園に移植できるか
わかりません。ここ数日で又成長し、ポットでは少し狭くなって
しまいました。

Posted by walt at 00:04│Comments(2)
│庭のプランター
この記事へのコメント
Walterさま
手広いですね〜。農もやられていらっしゃるとは!
サブタイトルのお気持ち良くわかります。(笑)
こちらも楽しみにしていますね。
手広いですね〜。農もやられていらっしゃるとは!
サブタイトルのお気持ち良くわかります。(笑)
こちらも楽しみにしていますね。
Posted by ゆいまーる
at 2008年04月02日 07:27

ゆいまーるさん
昨年、自宅のプランターの野菜の成長日記をつけましたが
冬になった為、終了し「朝の散歩」を開始しました。
暖かくなったので、再度「野菜の成長日記」を始めた次第です。
でも、毎日はアップできませんが.....
色々なことをやりすぎていて、週休2日では足りなくなっています。
自業自得でしょうが.....
昨年、自宅のプランターの野菜の成長日記をつけましたが
冬になった為、終了し「朝の散歩」を開始しました。
暖かくなったので、再度「野菜の成長日記」を始めた次第です。
でも、毎日はアップできませんが.....
色々なことをやりすぎていて、週休2日では足りなくなっています。
自業自得でしょうが.....
Posted by walt
at 2008年04月04日 20:41
