2007年12月22日

レタスの最終報告 (118日目)

すべてのレタスに花がつきました。このままにしておけば、
多分種が採れるのではないでしょうか?とっても小さな種と思います。
レタスは玉になると思っていましたが、違う種類でした。
アブラムシが発生し、妻は嫌がりあまり収穫して食べませんでした。
でも、簡単に育ちますので。プランター栽培にも適していると思います。
来年は種から挑戦しようかな?

レタスの最終報告 (118日目)



Posted by walt at 07:53│Comments(2)
この記事へのコメント
季節の菜園便り、楽しみにしています!
Posted by 風のちょこまさ風のちょこまさ at 2007年12月22日 09:03
風のちょこまさ様

コメントありがとうございます。又、楽しみにして頂き感謝しております。
9月より、連日掲載してきましたが、明日にて、一旦終了させて頂きます。
ふとした思い付きで、4種類の野菜の成長記録を綴ってきましたが
ちょっと無理があった気がします。
来年三月になるとジャガイモ、ソラマメを植えます。
四月になると、例年、とうもろこしの種まきをします。
今年の場合ですと落花生、しょうが、サトイモも植えました。
又、成長記録を連載するかどうかなんともいえませんが、春まで一旦
お休みさせて頂きます。ありがとうございました。
Posted by waltwalt at 2007年12月22日 23:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
レタスの最終報告 (118日目)
    コメント(2)