2007年11月10日

アブラムシの大群 (77日目)

レタスが大きくなったことはうれしいのですが、アブラムシがたくさん発生して
しまいました。殺虫剤をかけたくてもレタスは葉っぱを食べるため、かけることが
できません。何か方法は無いものでしょうか?
食べるときに洗えばよいのですが、それにしても多すぎます。

アブラムシの大群 (77日目)



Posted by walt at 20:13│Comments(2)
この記事へのコメント
農薬なんですが…
粘着君、主成分デンプン
オレート、主成分オレイン酸ナトリウム
2つともアブラムシにピタッとくっついて窒息させます。
ニームオイルも効果があった気がします。
農薬のようにズバット効きません。それと、レタスに登録が取れていませんので、おすすめして良いのか疑問ですが、
体にやさしい主成分だと思います。
参考になれば。
Posted by 36 at 2007年11月11日 02:49
36さん

アブラムシ対策方法ありがとうございます。
知人から、「牛乳を吹き付けて窒息させる方法がよい」と
聞きました。36さんの方法も窒息させる方法ですので
同じですね。粘着君、オレートもホームセンターで購入
できますよね。
Posted by walt at 2007年11月11日 22:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アブラムシの大群 (77日目)
    コメント(2)