2009年09月05日

庭のオクラ

しばらくネタがなく投稿をさぼってしまいましたが、
秋野菜を植えるまでの間何とかと続けたいと思います。
庭のプランターで栽培しているオクラですが、採る日を間違えると
硬くなって食べることができません。繊維質が多くなるためです。
妻いわく、包丁で切っていてサクサクと音がするとダメのようです。
その場合は煮ても硬くでダメです。そのため、緑色が強くなったものは
来年の種まき用の種にすることにしました。
写真は種用です。
このところ涼しくなり、花も咲かず、これで収穫は終わりかもしれません。

庭のオクラ



同じカテゴリー(庭のプランター)の記事画像
スナックエンドウ収穫開始
スナックエンドの花が咲きました
レタスが伸びてます
キャベツの芯
ブロッコリーの花とつぼみ
スナックエンドは順調
同じカテゴリー(庭のプランター)の記事
 スナックエンドウ収穫開始 (2010-04-26 20:47)
 スナックエンドの花が咲きました (2010-03-29 14:25)
 レタスが伸びてます (2010-02-25 17:41)
 キャベツの芯 (2010-02-18 18:49)
 ブロッコリーの花とつぼみ (2010-02-04 18:00)
 スナックエンドは順調 (2010-02-01 18:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
庭のオクラ
    コメント(0)