2007年10月08日

落花生、生姜の収穫

実は、昨日落花生と、生姜の収穫をしてきました。
落花生はほんの少しですが、ゆでて食べるほどの量はありました。
生姜は500gほどの種を10個ほどに分けそれを植えた結果が写真の
ように増えました。もう少し、後で収穫しても良かったかも知れません。
生で食べて充分おいしかったです。生姜の種は古根になりますが、
これも食べられるのが不思議でなりません。

落花生、生姜の収穫落花生、生姜の収穫



Posted by walt at 18:58│Comments(2)
この記事へのコメント
おはようございます!!

塩ゆで落花生・・・子供の頃から食べていました、チョット塩辛くてあの独特の食感(^^)Vでもこれって静岡だけのようですね(・O・;
Posted by すし屋のうめさん at 2007年10月09日 08:48
すし屋のうめさん

塩茹で落花生って静岡だけなんですか?やわらかくておいしいですよね。
普段生の落花生は購入できませんので、自分で作った時しか食べれ
ません。ただ、静鉄ストアにたまに売っていたことがあったような気が
しますが......
枝豆にビールも良いですが、当方はゆで落花生にビールのほうが好きです。
Posted by walt at 2007年10月09日 17:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
落花生、生姜の収穫
    コメント(2)