2007年09月22日
ナメクジに食われた (27日目)
レタスの茎がナメクジに食われてしまいました。
もうそれは大変です。写真では見難いですが、食われた後がはっきりしています。
こてからちゃんと成長するかが心配です。
ところで、彼岸花って不思議ですね。知らぬうちに茎が伸び、花が咲こうとしています。
そういえば明日は彼岸ですね。ただ、今年は夏が暑かったため、少し開花が遅れて
いるようです。
それにしても、体内時計ってすごいですね。


もうそれは大変です。写真では見難いですが、食われた後がはっきりしています。
こてからちゃんと成長するかが心配です。
ところで、彼岸花って不思議ですね。知らぬうちに茎が伸び、花が咲こうとしています。
そういえば明日は彼岸ですね。ただ、今年は夏が暑かったため、少し開花が遅れて
いるようです。
それにしても、体内時計ってすごいですね。


Posted by walt at 00:20│Comments(2)
この記事へのコメント
こんにちは。
我が家の庭の彼岸花も、昨日今日でスッと茎が伸びました。
今にも花が開きそうです。
つい数日前まで、まったく存在感がなかったのに。
リズムが刻み込まれてるんだなあと感心した次第。
お彼岸を過ぎれば、やっと涼しくなるようですねー。
我が家の庭の彼岸花も、昨日今日でスッと茎が伸びました。
今にも花が開きそうです。
つい数日前まで、まったく存在感がなかったのに。
リズムが刻み込まれてるんだなあと感心した次第。
お彼岸を過ぎれば、やっと涼しくなるようですねー。
Posted by toko at 2007年09月22日 09:20
tokoさん
気がつくと電車の土手にも多くの彼岸花が伸びていました。
季節感が感じられます。
ただ、植物もどのように体内時計が働いているか不思議ですね。
動物、昆虫は少し狂っているのに....
気がつくと電車の土手にも多くの彼岸花が伸びていました。
季節感が感じられます。
ただ、植物もどのように体内時計が働いているか不思議ですね。
動物、昆虫は少し狂っているのに....
Posted by walt at 2007年09月22日 23:31