2009年06月13日

ジャガイモが枯れた

6月の初旬に家庭菜園に行き、ソラマメをたくさんとってきました。
あまりにも多く、おすそわけをしました。
半分以上は残っており、4.5日後に再度行けばよかったのですが、
時間がとれず、結局今日になってしまいました。最適期を過ぎたため
豆が硬くなってしまいましたが、ほとんど取ってきました。
早速夜ビールのつまみとして食べようと思います。
ところで、ジャガイモですが、本来は花が咲きその後枯れて6月末に
収穫するのですが、今年はなぜか花が咲かずに枯れてしまいました。
そして芋はピンポン大のものばかりです。過去このような状況は記憶に
ありません。何故なのかさっぱりわかりません。 残念!

    これが枯れたジャガイモです
ジャガイモが枯れた


同じカテゴリー(菜園)の記事画像
草取り後、ブルーベリーが顔を出しました
生姜とサトイモ植えました
ソラマメとジャガイモの成長
家庭菜園花盛り
サクランボがほぼ全滅
ジャガイモ植えとソラマメ
同じカテゴリー(菜園)の記事
 草取り後、ブルーベリーが顔を出しました (2010-05-17 12:02)
 生姜とサトイモ植えました (2010-05-10 18:37)
 ソラマメとジャガイモの成長 (2010-05-06 16:47)
 家庭菜園花盛り (2010-04-12 12:31)
 サクランボがほぼ全滅 (2010-04-10 17:21)
 ジャガイモ植えとソラマメ (2010-03-23 19:26)

Posted by walt at 18:08│Comments(0)菜園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジャガイモが枯れた
    コメント(0)