2008年12月21日

スナックエンドウの種まき

昨日、親戚のミカン山に笹があり、この笹を利用してエンドウの
棚になると思った瞬間、エンドウの種を蒔き忘れている事に
気が付きました。早速今朝、ポットに種をまきました。
実は昨年も種をまくのを忘れてしまい、今年の春に蒔いた為
成長が遅く、たくさん収穫できなかった経験があります。
12月末というのに今年はあまり寒くなりませんので、発芽する
のではないかと思っています。ダメなら、来春又蒔きます。

スナックエンドウの種まき


同じカテゴリー(庭のプランター)の記事画像
スナックエンドウ収穫開始
スナックエンドの花が咲きました
レタスが伸びてます
キャベツの芯
ブロッコリーの花とつぼみ
スナックエンドは順調
同じカテゴリー(庭のプランター)の記事
 スナックエンドウ収穫開始 (2010-04-26 20:47)
 スナックエンドの花が咲きました (2010-03-29 14:25)
 レタスが伸びてます (2010-02-25 17:41)
 キャベツの芯 (2010-02-18 18:49)
 ブロッコリーの花とつぼみ (2010-02-04 18:00)
 スナックエンドは順調 (2010-02-01 18:50)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スナックエンドウの種まき
    コメント(0)