2008年09月03日
プチトマトがまだまだ元気
夏も終わりに近づき、一時たくさん実ったプチトマトも花が咲かなくなり
このところ収穫していませんが、新たに芽が伸び、花を咲かせ始めました。
実が付くかどうかは分かりませんが、脇から芽が出て伸びたようです。
そろそろ、植木鉢から抜いて、他の野菜を植えようと(すでに秋野菜の
苗がいたるとことで販売されています)思っていたのですが、ちょっと
スケジュールが変更となりそうです。

このところ収穫していませんが、新たに芽が伸び、花を咲かせ始めました。
実が付くかどうかは分かりませんが、脇から芽が出て伸びたようです。
そろそろ、植木鉢から抜いて、他の野菜を植えようと(すでに秋野菜の
苗がいたるとことで販売されています)思っていたのですが、ちょっと
スケジュールが変更となりそうです。

Posted by walt at 21:48│Comments(2)
│庭のプランター
この記事へのコメント
うちのミニトマトはそろそろ終わりのようです。
ミニトマトには今年の夏はすっかりお世話になりました\(^o^)/
秋野菜もいいですね~
今から植えて収穫できる野菜ってありますかね~
ミニトマトには今年の夏はすっかりお世話になりました\(^o^)/
秋野菜もいいですね~
今から植えて収穫できる野菜ってありますかね~
Posted by ぶん
at 2008年09月03日 22:11

ぶんさん
ブロッコリーがお勧めです。大きなブロッコリーを収穫しても
脇から芽が出てきて、また食べられます。結構重宝します。
でも、カリフラワーと間違えないでくださいね。カリフラワーは一度
収穫したら、もう終わりですから.....
又、玉にならないレタスも良いかも知れません。
さて、当方も早く決めなければなりません。
ブロッコリーがお勧めです。大きなブロッコリーを収穫しても
脇から芽が出てきて、また食べられます。結構重宝します。
でも、カリフラワーと間違えないでくださいね。カリフラワーは一度
収穫したら、もう終わりですから.....
又、玉にならないレタスも良いかも知れません。
さて、当方も早く決めなければなりません。
Posted by walt
at 2008年09月04日 23:44
