2008年06月13日
なすの虫食い
毎度の話となりますが、プランターの野菜や、家庭菜園の野菜には
一切消毒をやりません。そのためか、他人にはお裾分けすることの
できない野菜ばかりです。なんといっても、虫食い野菜だからです。
先日のスナックエンドウも、早く収穫すれば問題なかったのですが
多くは虫(ナメクジ)に食われてしまいました。
そして本日はナスに約1.5cmの穴が開いていることを発見しました。
明らかに虫食いです。オーガニックですので仕方ありませんが、それに
しても残念です。もしナメクジであれば、ビールを入れ物に注いで
おいておくのですが......

一切消毒をやりません。そのためか、他人にはお裾分けすることの
できない野菜ばかりです。なんといっても、虫食い野菜だからです。
先日のスナックエンドウも、早く収穫すれば問題なかったのですが
多くは虫(ナメクジ)に食われてしまいました。
そして本日はナスに約1.5cmの穴が開いていることを発見しました。
明らかに虫食いです。オーガニックですので仕方ありませんが、それに
しても残念です。もしナメクジであれば、ビールを入れ物に注いで
おいておくのですが......

Posted by walt at 21:02│Comments(0)
│庭のプランター